12月20日の夜から急激にチュロちゃんの体調が悪化(--)
たぶん鉛中毒とか金属中毒のような気がする
便がちょっとゆるく粘着っぽく かなり濃い緑になったのだが
それって鉛中毒の時になるらしい
毎日おもちゃの針金をよくかじるというか舐めたりしているチュロちゃん
鳥のおもちゃの金属部分が危険らしい(--)
あとガス台の「ゴトク」も鉛が入っている場合も・・というのだが
うちのガス台 安っぽいの使ってるから材料がやばいのかも・・・・
具合が悪くなる直前 チュロちゃん ゴトクで遊んだりしてたし・・・
21日の昼間には手の平の中に横になってしまい
息も荒くぐったりしちゃった・・・・
もうかなり危篤状態のようにみえた
このままお星さまになってしまうのではないかとちーこは怖かった

あべ川餅がいっぱいみえたぴー!!!
「あべ川餅」ではなく「三途の川」だと思うのだが・・・・・
夕方には少し動くようになったので
手からご飯をあげたのだが食べてるふりっぽい(--)
鳥さんって具合が悪くても元気なふりをするって
聞いてたけど本当にそうだ
くわえるふりであまり食べていない
足も冷たいので保温をしっかりする
夜になったらなんとか食べ始めた
そして飛んだ!! だいぶ復活してきた!
耳元で歌を歌ってあげると「もっと歌え!」とつんつんしてくるので
ちーこは一生懸命お歌を歌いお話してあげた♪
そして今日は朝からおもちゃ(針金無し)で遊んだり
ご飯も食べたり自分で歌ったりおしゃべりも始めたので
なんとか乗り切ったのかも!
でもまだ時々ショボンって一瞬なるような気もするが
ご飯は食べて便もほとんど健康な便に戻った(^^♪
まだ本調子ではないお顔のチュロちゃん
金属のおもちゃやその他 チュロちゃんが触れないようにしよう!

ちーこにいっぱい大好きなお歌を歌ってもらったぴー!
ポチして頂けると更新の励みになります♪
応援ポチありがとうございます♪